
東京都での登録支援機関の登録申請先
外国人の求人多数!【新宿・東京求人センター】
東京都で登録支援機関の申請をする申請先情報
申請先 | 東京入国在留管理局 |
申請方法 | 持参又は郵送 |
所在地 | 108-8255 東京都港区港南5-5-30 |
電話番号 | 03-5796-7111(代表) |
アクセス |
登録支援機関の届出事項と添付書類
東京都で登録支援機関の登録をする場合の届出事項と添付書類
届出事項
- 氏名又は名称
- 住所
- 代表者の氏名
- 支援業務開始の予定年月日
- 支援業務を行う事務所の所在地
- 特定技能外国人からの相談に応じる体制の概要など
添付書類
- 登録支援機関登録申請書
- 登記事項証明書(法人の場合)/住民票の写し(個人事業主の場合)
- 定款又は寄付行為の写し(法人の場合)
- 役員の住民票の写し(法人の場合)
- 登録支援機関の概要書
- 登録に当たっての誓約書
- 支援責任者の履歴書,就任承諾書,支援業務に係る誓約書の写し
- 支援担当者の履歴書,就任承諾書,支援業務に係る誓約書の写し
※上記の書類のほか,申請内容に応じて書類の提出を求められる場合があります。
※詳細は確定次第この記事に追記していきます。
登録支援機関の登録手数料
新規の登録手数料は28,400円です。5年ごとの更新時の手数料は11,100円です。
当事務所での申請代行
当事務所では、登録支援機関の登録申請を下記の料金にて代行致します。
申請をお考えの方はお気軽に電話・メールにてお問い合わせください。
当事務所報酬 | 申請手数料※2 | |
新規登録申請① (入管への提出まで) | 120,000円(税別)※1 | 28,400円(非課税) |
新規登録申請② (書類作成まで) | 80,000円(税別) | 28,400円(非課税) |
※1:料金は近畿エリアの料金になります。近畿エリア以外は交通費等の実費がかかりますので、1度ご相談下さい。
※2:申請手数料は出入国在留管理庁へ納付する手数料です。
【お問い合わせ】
お電話での問い合わせ | 06-6467-4535 |
メールでの問い合わせ | 問い合わせフォーム |
東京都で登録支援機関運営|関係する行政機関
外国人の求人多数!【新宿・東京求人センター】
東京都で登録支援機関を運営するに当たり、関係する各種行政機関の情報です。
東京外国人雇用サービスセンター
東京外国人雇用サービスセンターは、「外国人留学生や転職した外国人」と「外国人雇用を考えている企業」を支援する厚生労働省の機関(ハローワーク)です。
名称 | 東京外国人雇用サービスセンター |
住所 | 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル21階 |
電話番号 | 03-5339-8625 |
アクセス |
東京都内のハローワーク
新しい「特定技能」の在留資格により、今後はハローワークを介した外国人の転職も増加すると予想されます。
以下、東京都のハローワーク一覧です。
- ハローワーク飯田橋
- ハローワーク上野
- ハローワーク品川
- ハローワーク大森
- ハローワーク渋谷
- ハローワーク新宿
- ハローワーク池袋
- ハローワーク王子
- ハローワーク足立
- ハローワーク墨田
- ハローワーク木場
- ハローワーク八王子
- ハローワーク立川
- ハローワーク青梅
- ハローワーク三鷹
- ハローワーク町田
- ハローワーク府中